フランスへ到着してから早1週間が経過しました。
やはり到着してスグと言うのはトラブルが多いですね。トラブルが多いのは俺だけかもしれないけど。。
カテゴリー別アーカイブ: blog
日々の思うことを。
遂に出国ですよ
久々のバンク
先日バンクにてTTバイクを乗ってきました。
そんな中でご縁があったので2日間崎バンこと泉崎バンクへ行ってきました。
フランスへ帰れるぞ
梅雨っていつ終わるんですかね。
自分が長く日本に居るから梅雨長いんですかね。
自意識過剰ですかね。
前置きはこのくらいにして大変嬉しいことにフランスへ戻ることができそうです。
前回の記事以降たくさんのアイディアと連絡があり、先に進めそうです。
現状報告
8月からフランスのレースの再開に合わせて帰国する予定だったわけなのですが、未だに戻れそうにありません。
今回はシリアス回でお届けします。
大空を見上げよう
大空を見上げよう
今日は大空を見上げました。
自転車乗ってる時にも空を見上げることはありますが、大空を見ることはあまりないです。
福島県のイベントで、エアレーサーの室谷義秀さんのフライトを見れるという贅沢な、貴重な日でした。
東京上空を飛んだブルーインパルスの福島県版といったところ。
室谷義秀さんのフライトを見たくてカメラもって田んぼの真ん中で大空を見上げました。
大空を見上げよう の続きを読む#iRCチャレンジ やってます
帰国後何もレースも無く目標もないところに入ってきた話がこちら。
iRCチャレンジをやります。という話。
ヴァーチャルでもレースしようぜ。という話は
#stayhome の理にかなっており盛り上げたく皆勤賞な毎週火曜日のレースイベント。ここまでのレースを振り返って残り2レースを楽しみましょう!
#iRCチャレンジ やってます の続きを読む帰国からを振り返る。
3月18日に帰国してからだいぶたちました。
遂にフランスでも外でのトレーニングが再開され、レース活動の再開へ向けて動き始めています。
先日別府史之選手のTwitterにて「外乗りました。」という動画を見ましたが、少年のような笑顔に勇気と希望、元気をもらいました。
しばらく更新していなかったので、簡単にですが、帰国した意味を振り返っていきたいと思います。
帰国からを振り返る。 の続きを読むAnnuler
Annuler。あンにゅれ。もう見飽きた。
フランス語でキャンセル。2月後半から見飽きた。聞き飽きた言葉ですね。
コロナウイルスの影響は想像以上に深刻であり遂に5月1日まですべてのレースがキャンセルになりました。
Annuler の続きを読むメンタルヘルス
どうもTwitter監視委員の渡邉歩です。
最近(昔から?)賑わっているロードレース強化における話題はゾクゾクしますね。
そんな中でもメンタルヘルスという言葉が気になったので調べてみたのと自分に当てはめて考えてみました。
※この文章はあくまでも個人的な意見という事を理解して読んでください。
メンタルヘルス の続きを読む最近のネタ。
2日ゆっくり過ごして明日は短時間集中する予定。
このところ天気は嵐。ヨーロッパ全体的に悪天候が続きますね。
今回は日々のネタでも振り返ります。
皆さんはプルミエールクラスって知ってますか?
最近のネタ。 の続きを読む自分が今フランスに居るワケ。
そもそもヨーロッパのアマチュアカテゴリーとは何ぞや。という方々に向けた記事になります。必読です。
ロードレースを知る上でも重要な内容です。
2015年のインターハイロードレースチャンピオンがプロに上がろうとしています。
今日珍しく1時間半くらいインスタライブして気づいた事なんですけど。
なんでフランスに居るの?っていう事なんですよね。
日本にもレースはあるのにどうしてフランスに来てレースをしかもアマチュア行っているのかという質問にようやく
自分の行っていることが自転車界でさえ理解されていないという事に気づきました。
COPPV Stage4 Martinetレースレポート
昨日行われたTTTの結果になります。
自分の力をうまく出せずに終わってしまいましたがこれを受け止めて次の機会では改善してより良いものにしていきたいです。
Photo:https://www.facebook.com/Noemie.Morizet.Photographie/
COPPV Stage4 Martinetレースレポート の続きを読むレースがキャンセルになった日
昨日日曜日のレースがキャンセルになり生まれた休息。
とはいえその分乗ることには変わりないですが正直前日のレースがハードだっただけに少し救われた感は否めません。